SSブログ
- | 次の10件

玉澤総本店[2009]ララガーデン長町店(仙台) [和菓子店]

杜の菓匠
ララガーデン・長町店



こちらのララガーデンは商品ケースのだけの売場でした。

比較的若いファミリー層の御客様が中心、
雑貨など他の物販との明るい共有スペースの一角ということで、
玉澤総本店CCである通常の藍色の強い売場を押さえて、
ケースの腰には藍色を引き立てるやわらかなピンクの柄模様を使用しました。

lala_g1.jpg

lala_g2.jpg





インターグラフでは玉澤総本店の各商品についても
パッケージ、商品企画等トータルでご提案させて頂いています。



tama_pk1.jpg




今年は「プレミアムずんだ」を新発売!
山形県産だだちゃまめを使いこだわって作った逸品です。



premiumzunda.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

明治記念館/芙蓉の間[2010] [バンケットホール]



昨日竣工!

ご担当の皆様、猛暑の中お疲れさまでした。


fuyo1.jpg
とりあえずの写真ですが、部屋の全景。

fuyoh_p.jpg
パース通り仕上がってますか?


shanderia.jpg
大型のシャンデリアは2種類ドイツ製、スワロフスキー社製クリスタルビーズ。
オリジナルは異なるデザインのシャンデリアですが、
大きい方のクリスタルビーズの形状に合わせて変更しています。


stend_g.jpg
高砂のステンドグラスは芙蓉の花をデザイン。
図柄は私のオリジナルなんですが・・・設計の範囲外?
いえいえ出来る事は何でもやります〜。



stend_2.jpg

芙蓉の間 建築工事全ては株式会社間組
ステンドグラスの制作はマリヨステンドグラスさん。

制作風景もアップされていますね。^^
徹夜の作業お疲れさまでした。









竣工写真が出来ましたらこのページは更新する予定です。





nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

明治記念館/末広の間[2009] [バンケットホール]


【明治記念館】・末広の間


明治記念館様の仕事は、(株)間組様からお話を頂き
intergraph が長期にお手伝いをさせて頂いている仕事の1つ。





明治記念館で挙式をされる御客様は断然和装の方が多い。
かといって披露宴は様々なケースに対応できる
和・洋どちらにもふさわしいしつらえでないとなりません。

エレガントな和洋折衷
というのが末広の間のテーマでした。

suehiro1.jpg

床は通常絨毯(カーペット)の場合が多いのですが、
今回は和の雰囲気にあわせたバンブーフローリングを使用。
単調に貼るのではなく市松になるようにブロック貼りをしています。

suehiro2.jpg


高砂席の背面には淡いピンクのトーンで絵画が描かれています。
日本画家 藤原ゆみこさんの作品

本来は深い藍色などの作品が代表的な作家さんなのですが、
今回はおめでたい席にふさわしい色合いでおねがいし、
内装にあわせたテーマカラーで描いていただきました。

写真ではわかりにくいのですが、絵画には末広草が描かれていると同時に
中央の漆調の塗装(高砂のお二人の背景)にも末広=扇のシルエットが
浮ぶような構図となっています。


挙式を上げられる皆様、どうぞ末永くお幸せに・・・
という願いが込められたお部屋です。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ソル・ラティーノ・トーキョー[2006]人形町 [飲食店]


残念ながら人形町は今年6月に閉店してしまいましたが、
当初はスペインバルをイメージして、コーヒー以外にも
アルコールと生ハムが美味しい店だったのでした・・・。

写真は竣工当時(2006.11月)

sol_la1.jpg

sol_la2.jpg
左の柱に刺さっているコーヒー豆を割ったような?形の部分は
立ち飲み用のカウンター
色ガラスの螺旋の影が天井に・・・。


sol_la3.jpg

ロゴマークもソル=太陽をイメージして原案を作り、
グラフィックのスタッフにブラッシュアップしてもらいました。
お気に入りの仕事の1つです。


この直後にワタクシ、大病いたしましたので・・・
そろそろ完全復活したい・・・かな〜?^^;





いつかはなくなる物ではありますが、それでも一生懸命作ってきたものが
消えていってしまうというのは悲しいことです。

出来れば長く御客様に愛され、空間を育てていって頂きたいと願っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

コート・クール[2006]ブラウニー・チョコレート専門店 [洋菓子店]



2006年4月に竣工したブラウニー専門店



オリエンタルなイメージのチョコレート(ブラウニー)専門店にしたいというご依頼でした。
スタッフも和風のユニフォームを考えていて、
他にはないイメージの・・・というクォリティーを求められていました。

cc.jpg



以下は「商店建築」より抜粋
cote-cour1.jpg

壁面の天然石スプリットはこちらのブラウニーそのもののイメージで
お話をいただいた当初から決めていた素材。

この割肌のテクスチャーと艶のあるチョコレートブラウンのウレタン塗装で、
香り豊かなチョコレートという素材を御客様にも感じていただけるのではないかと思います。

cote-cour2.jpg



ブラウニーは大判のシートで購入も可能。

店内奥のイートインコーナーではシャンパンとチョコレートという組み合わせも美味です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

店づくりについて思う事 [はじめに]

 

2006年癌と診断されました。現在では珍しくない病気です。

2007年抗ガン剤の治療を受けがら・・・もうこの仕事やめようかな?と思った時期がありました。

貪欲な消費社会に加担して来てしまったような罪悪感を感じたりしたこともあります・・・

そんな時、同じ病室だった人の中に、手術後の癒着や放射線治療の結果、

 

くりかえして腸閉塞を起こし何ヶ月も食べる事が出来ずに点滴で栄養を摂取している人がいました。

 

それでも彼女はベッドの上でグルメ番組を見たり、

美味しそうなお店のチェックをしたりしていたんですね。

 

「食べられないのに辛くない?」と聞くと

 

「いつかストーマの手術を受けて、食べられるようになったらココに行こうってリストをつくっておくの!

絶対行ってやるんだー!」と明るく話してくれたのを思い出します。

 

 

食べる事の出来る幸せ、普通に毎日していたことが普通に出来ることがいかに大切なことか。

 

 

同時に自分がやってる仕事は、そんな普通の毎日のなかの一瞬一瞬を

楽しく過ごしてもらうためにやっている仕事なのかもしれないな?と初めて気がついたわけです。

 

消費が冷え込み、デフレ社会と言われ、世の中に閉塞感が漂っています。

私たちの仕事の内容も華やかに思われるかもしれませんが、非常に厳しい時代です。

必要最低限の事をすれば良いという仕事ではありません

美味しく食べる・・・

という事は、ただ単に食べる事ではないですよね。

 

いつ?・

どこで?・

誰と?・何を食べる?

 

食べる時の体調や温度、気候、色、光・・・等々。

様々な場面でその時々においしさというのは変化します。

元気になれる店

やさしくなれる店

強くなれる店

懐かしくなる店

・・・

病室で出会った彼女はおいしい時間を過ごせているだろうか?

どんな人の心にも美味しいと思える場所が作れたらいいな・・・

そんな想いを込めて、これからもこの仕事をしていきたいと考えています。


ま、

たいていの仕事のばあいは修羅場となって

所詮はきれいごと?

 

・・・なのかもしれませんが。(笑) 

 

 

 

 

 

 

 



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

はじめに [はじめに]


今更ながら自分の仕事の記録のためにはじめたブログです。

更新している主な仕事はサイドバーでリンクしております intergraph (株)インターグラフにて、
やってきた仕事でありますが、ご意見ご感想などなど・・・
気軽にメッセージ頂けるとうれしいです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。